
住宅は一般の方が購入するものの中で最も高額な買い物です。だからこそ、それを販売できるようになれば、自分に本物の営業力がつくと考えました。また、お客様の人生に深く関わる重要な選択をサポートできる点にも大きなやりがいを感じ、この業界を志しました。販売スキルだけでなく、人間力も磨ける仕事だと思っています。
-
仕事内容を教えてください。
私の主な仕事は、不動産の仕入れから活用方法の提案、販売までを一貫して行うことです。土地の特性やエリアのニーズを見極め、住宅やアパート、商業施設など最適な活用方法をプランニングします。地主様や購入希望者との調整や交渉も担当し、関係者全員が納得できるかたちでの取引を目指しています。不動産を通じて街や人の未来をつくる仕事です。
-
失敗を通して成長を感じた
瞬間を教えてください。多くの案件を同時に抱えていたときのことですが、一人ひとりのお客様への対応が遅れてしまい、確認漏れなども重なって、ご要望にお応えできなかった失敗がありました。実際は連絡一つで解決できることも多く、当時は自分の視野が狭くなっていたと痛感しました。この経験から、どんなに忙しくても「当たり前のことを当たり前にやる」ことの大切さを学び、常に基本を意識して行動するようになりました。
-
仕事でワクワクした
瞬間を教えてください。初めてご契約いただいたお客様の注文住宅が完成し、鍵をお渡しした瞬間は今でも忘れられません。打ち合わせを重ねる中で、お客様の夢やこだわりが一つひとつかたちになっていく過程に立ち会えたことは、本当にワクワクしました。「理想通りの家になった」と笑顔で言っていただき、自分の仕事がお客様の人生の大切な節目に関われたという喜びを感じました。

- >
-
職場の雰囲気はどうですか?
職場はとても明るく、コミュニケーションが活発です。年齢や役職に関係なく意見を言いやすい雰囲気があり、困ったことがあればすぐに相談できる安心感があります。一人で抱え込まず、チームで助け合いながら仕事を進められる環境なので、自然と前向きな気持ちで働けます。刺激も多く、日々成長を感じられる職場です。
-
今後の目標はありますか?
今後は、地域の特性や将来性を見極めたうえで、本当に価値ある土地を提案・仕入れできるプロフェッショナルを目指しています。仕入れの段階でその土地の最大活用をイメージし、住宅や商業施設、街の賑わいづくりにつながるような提案ができる力を身につけたいです。土地の可能性を引き出し、関わるすべての人にとって意味のある仕事をしていきたいと思っています。
-
-
就活生へのメッセージ
就職活動は、自分とじっくり向き合える貴重な時間だと思います。焦らず、周りと比べすぎず、「自分はどんな人間で、何にワクワクするのか」を大切にしてください。うまくいかないこともあるかもしれませんが、経験は必ず糧になります。どんな仕事も人との関わりが大切なので、人とのご縁を大切にしながら、自分らしく前向きに進んでください。