こんにちは!
大阪市鶴見区にある不動産会社SEIMUで勤務しているOです😌
先日、自宅のリフォームのためにLIXIL のショールームに行ってきました!

☆LIXILショールーム大阪 基本情報☆
所在地: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館タワーA11階
営業時間: 午前10時~午後5時
ナイトショールーム: 平日(月・火・木・金)午後5時~午後7時(事前予約制、セルフ見学)
休館日: 毎週水曜日(祝日の場合は営業)、夏期、年末年始
電話番号: 0570-783-195(ナビダイヤル)
(弊社で建築される場合は、弊社スタッフがお客様の代わりに予約いたします✨)
JR大阪駅より2階連絡デッキにてつながっています。
グランフロント大阪

南館2階の、タワーAオフィス入口より、9階でエレベーターを乗り換え、11階へ✨
ショールームの入口に到着👣✨

私は自由見学(セルフ見学)を希望したので、タブレット端末を貸出してくれました😊
タブレット画面越しにオンラインのスタッフへ相談できるサービスです💡✨
今回は「洗面化粧台」と「床材」を中心にチェックしてきました🧐

1. 洗面化粧台選びのポイント
洗面化粧台は毎日使う場所だからこそ、デザインだけでなく機能性も重視したいですよね🤔
LIXILのショールームでは、さまざまなシリーズの洗面化粧台を実際に体験できました。

◎ 収納力と使い勝手をチェック!
洗面化粧台を選ぶ際に、まず注目したのは「収納力」。
・ 引き出し式 vs 開き戸式:引き出し式は収納物が取り出しやすく、開き戸式は大きなものを収納するのに便利。
・ ミラーキャビネット:三面鏡の裏に収納があるタイプは、洗面台周りをスッキリ保てます。
・ ボウルの広さ:水はねしにくく、お手入れしやすい形状が理想的。

今回選んだのは「LIXILのピエラ」シリーズ↑↑
マンションのリフォームの為、設置できる洗面台の大きさが限られているのと、シンプルで美しいデザインに加え、使いやすさと収納力のバランスが取れているのが魅力でした🙂

Before

After
➡ここに注目👀✨
◎ 水回りの清潔さを保つ機能
最近の洗面化粧台は「お手入れのしやすさ」にもこだわっています。
・ キレイアップ水栓:水栓の根元に水がたまりにくく、水垢がつきにくい。
・ 汚れに強いカウンター素材:LIXILの「ハイバックガード」は、水ハネを防ぎ、お手入れがラク!

扉の色は「スモーキーグレー」を選びました🦝
(木目調も捨てがたかったのですが、洗面&バスルームはグレー調で統一したかったので🐨)
2. 床材選びのポイント
次に、ショールームで床材をチェックしました。床はお部屋の雰囲気を大きく左右する重要な要素なので、慎重に選びたいですよね😉
◎ 床材の種類と特徴
LIXILの床材には、フローリング、クッションフロア、タイルなどさまざまな種類があります。
・ 木目調のフローリング:ナチュラルな温もりがあり、リビングや寝室に最適。
・ クッションフロア:水回りに適していて、クッション性があるため足に優しい。
・ タイル:高級感があり、耐水性・耐久性が抜群。
今回のリフォームでは、各居室にLIXILのフローリング、色は、「クルミ」と「テンダーオーク」を選びました。
クルミは柔らかい雰囲気と優しい木目が特徴で、テンダーオークはナチュラルでどんなインテリアにも馴染みやすい色合いです😊

クルミ↑
明るい木目調で少しピンクがかっています🐷

テンダーオーク↑
中間色の木目調で少し黄味がかっています🐱
◎ 色の選び方
床の色選びは、部屋全体の印象に大きく影響します。
⚪明るい色:部屋を広く見せ、開放感を演出。
🟡中間色:どんなインテリアとも相性が良く、温かみのある雰囲気。
🟤ダークカラー:高級感があり、シックな空間に最適。
実際にサンプルを手に取って比べると、微妙な色味の違いがよく分かります。
また、ショールームなら大きな面積で展示されているので、実際の雰囲気を確認しやすいですよ😀


3. ショールームでの体験が大事!
LIXILショールーム大阪では、担当のアドバイザーの方が丁寧に説明してくださり、リフォームに関する疑問もスッキリ解決しました。
・ 実際に触れて確かめる:カタログや写真では分からない素材感や質感をチェック。
・ プロのアドバイスがもらえる:専門知識を持ったスタッフが相談に乗ってくれる。
・ 最新トレンドを知る:新商品や人気のデザインを実際に見られる。
やはり実物を見るとイメージが明確になり、納得のいく選択ができますね😊

※左から クルミ、イタリアンウォルナット、チェスナット、クリエアイボリー
これから新築戸建を建てられる方も、リフォームを考えてられている方は、ぜひショールームに足を運んでみてください!
きっと理想の住まいづくりのヒントが見つかるはずです😍
前回のTOTOのショールームのブログ記事もありますので、ぜひご覧ください✨
おうちのことで分からないことがあれば、お気軽にSEIMUへご相談くださいね☺
おまけ

ヴィンテージ感のあるオシャレなトイレ🚽✨