大阪府高槻市西冠の不動産会社 株式会社SEIMU大阪北店 に勤務する不動産売買担当の宮原です。
お子様の教育に熱心な方は、お引越し先の小学校区の評判を知っておきたいと考えている方も多いのではありませんか?
また、合わせて中学校区も知っておくことで、将来的にどこに行きたいかを決めるのもおすすめです。
そこで今回は「高槻市の小学校区と中学校区の評判」についてご紹介します。
□評判のいい小学校区を紹介!
*玉川小学校区
玉川小学校では、知・徳・体の3つの力を育てる方針です。
また、自らの生き方を考えるために、探求的な見方、考え方などを教育するキャリア教育にも定評があります。
玉川小学校には、玉川新町、牧田町、唐崎西一丁目、のエリアに住んでいる方が通う事になります。
集団登校や授業参観、行事などもしっかりとあるので安心してお子様を送り出せますよ。
住所:大阪府高槻市牧田町8番1号
電話番号:072-695-6758
*関西大学初等部
関西大学初等部は、12年間しっかり計画して行う一貫教育が評判の小学校です。
同じキャンパスに中等部と高等部があるので、先輩の背中をみながら成長できます。
また、電子黒板が設置された教室があったり、室内温水プールや人工芝のグラウンドがあったりするなどの、設備が整っているのも嬉しいポイントです。
住所:大阪府高槻市白梅町7番1号
電話番号:072-684-4312
□評判の良い中学校区についてご紹介します
求めている教育環境によって、おすすめの中学校は異なります。
最初におすすめするのは如是中学校区です。
如是小学校、五百住小学校に通っていたお子様が通学する事になる中学校では、教職員が協力し合っているので、安心して学べる環境作りに定評があります。
芥川や津之江公園などの自然たっぷりな環境で子育てできるのも嬉しいポイントですよね。
住所:大阪府高槻市如是町7-1
電話番号:072-694-2862
次に紹介するのは、高槻市立第一中学校です。
高槻小学校、桃園小学校の学生が通学する事になる中学校です。
少人数授業を行っていたり、夏のお祭り広場を開催したりしていて、とても評判が良いです。
交通量が多いのですが、PTAの方々が交通指導を行ってくれているので、安心して学校に通わせられます。
住所:大阪府高槻市城内町1番35号
電話番号:072-675-1426
□まとめ
評判の良い小学校区や中学校区について知っていただけたと思います。
どのような教育方針が良いのか、また教育環境をどのようにしたいのかによって、選ぶべき学校は変わります。
この記事を参考に、通わせたい学校を選んでみてくださいね。
☆今週のご成約ご報告状況☆*
※東淀川区にて ご成約頂きました!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします! 担当:向井
※茨木市にて ご成約頂きました!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします! 担当:椛山