大阪鶴見区 株式会社 SEIMU不動産売買営業 担当の椛山です!
今回は「大阪市城東区東中浜5丁目」のご紹介です。
「大阪市城東区東中浜5丁目の住みやすさを知りたい」
「大阪市城東区東中浜5丁目への引越しを考えている」
このように、お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
一戸建てを考えていても、どのような場所かよく知らないと不安ですよね。
そこで地域のメリットとデメリットを踏まえながら詳しく解説します。
□主要沿線・交通・近隣施設
大阪市城東区東中浜5丁目に住んだ場合、最寄り駅は大阪メトロ中央線の緑橋駅です。
中心部である東中浜運動場から緑橋までの距離は、徒歩で約10分です。
また、JR片町線鴨野駅からも徒歩で約15分です。
このように最寄り駅から家まで歩ける距離だと便利ですね。
梅田にも遠くないので、ショッピングもしやすいです。
□近くのスーパー
大阪市城東区東中浜5丁目周辺のスーパーには、業務スーパー深江橋店、ライフ深江橋店、コノミヤ緑橋店、生活協同組合おおさかパルコープ東中浜店があります。
大手スーパーが近くにあると、日常の買い物が便利ですね。
ライフ深江橋に関しては食品の他に、書籍や、日用品、衣料品も取り扱っているため、そこで買い物を済ませることも可能です。
忙しい主婦の方には特におすすめです。
□近くのコンビニ
大阪市城東区東中浜5丁目周辺のコンビニには、セブンイレブン大阪東中浜8丁目店とファミリーマート東中浜6丁目店があります。
コンビニが近くにあると、深夜の買い物も可能です。
徒歩でコンビニに行ける点は嬉しいですよね。
□近くの公園
大阪市城東区東中浜5丁目周辺の公園には、東中浜運動場、千間川みどり公園、神路公園があります。
近くに公園があると、お子さんの遊び場になって良いですね。
グラウンドもあるため、スポーツもできます。
□メリットとデメリット
このように大阪市城東区東中浜5丁目周辺には、スーパーやコンビニだけでなく、お子さんも遊べる公園があるというメリットがあります。
デメリットとしては、梅田などの都市部には乗り換えが必要だという点があげられます。
しかし、大阪メトロ中央線緑橋駅から大阪メトロ御堂筋線梅田駅までは電車で約20分なので、そこまで遠くありません。
□まとめ
今回は「大阪市城東区 東中浜5丁目」のご紹介でした。
周辺にはスーパー、コンビニ、公園があるため、生活に困らないという点でおすすめです。
また、梅田に近い点、駅から歩ける点も良いですね。
当社では不動産(住宅)を扱っておりますので、お気軽にお問合せください。
ぜひ今回の記事を参考にしてください。
