大阪市城東区 株式会社SEIMU 不動産売買営業 担当の里深です!
今回は「大阪市城東区新喜多東1丁目」のご紹介です。
「大阪市城東区新喜多東1丁目にはどのような施設があるんだろう?」
「この地域の住みやすさを知りたいな」
このように、大阪市城東区新喜多東1丁目のことを知りたいと考えている方はいますか?
物件を決める前に、これからの暮らしのことを考えてリサーチをしましょう。
そこで今回は、大阪市城東区新喜多東1丁目の施設をご紹介します。
□周辺施設
大阪市城東区新喜多東1丁目は、北側が寝屋川に面した地域で、この地域に住んでいるお子さんは2つの小学校のどちらかに通うことになります。
新喜多東一丁目1番〜4番、6番(1号~14号 15号の一部 35号の一部 36号~46号)、7番、8番(34号の一部 35号~51号)の住所の方は、聖賢小学校です。
新喜多東一丁目6番(15号の一部 16号~34号 35号の一部)、8番(1号~33号 34号の一部)、9番~14番の住所の方は、放出小学校です。
聖賢小学校の方は蒲生中学校区で、放出小学校の方は放出中学校区に分かれます。
また、鴫野駅まで徒歩で約5分の立地にあるのも特徴です。
それでは、この地域の施設を詳しく見ていきましょう。
*楠根川跡緑陰歩道(くすねがわあとりょくいんほどう)
楠根川(くすねがわ)があったところに、庭園や植栽を設置し、遊歩道として整備したものです。
休日にお子さんと散歩するのにおすすめですよ。
*ゆりかご第2保育園
こちらの保育園は60人まで入園することができます。
たくさん園児がおり、お子さんの発育に適した環境です。
また、他の保育園と同じように、様々な年間行事があります。
毎月の誕生日会や、親子の遠足、人形劇やひな祭りまで、様々な行事があり、中には親が参加できるものもあるので、たくさん交流できますよ。
近くに保育園があると、安心して子供をお任せできて嬉しいですよね。
□周辺施設の詳細
*楠根川跡緑陰歩道(くすねがわあとりょくいんほどう)
大阪市城東区新喜多東一丁目
*ゆりかご第2保育園
大阪市城東区新喜多東1-1-7
TEL:06-6965-1552
開園時間:7:30~19:00
□まとめ
今回は大阪市城東区新喜多東1丁目の施設をご紹介しました。
新喜多東1丁目には、楠根川跡緑陰歩道(くすねがわあとりょくいんほどう)という、広い遊歩道があるので、休日に家族でお出かけができます。
また、保育園もあるので、子育てに便利なエリアだと言えるでしょう。
この記事を参考に、大阪市城東区新喜多東1丁目に引っ越しするかどうかを考えてみてくださいね。
もし何かわからないことがあれば、お気軽に当社にご連絡ください。
