大阪市鶴見区 株式会社SEIMU 不動産売買営業 担当の樋口です!
今回は「大阪市城東区」のご紹介です。
大阪市城東区に住もうと考えているが、治安が悪いのか良いのかよくわからないという方はいらっしゃいませんか?
お子さんがいるご家庭はお子さんが安全に暮らせるように治安情報についてきになる方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな方に向けて実際、大阪市城東区の治安情報がどうなのかということについて詳しくご紹介していきます。
□データに基づく治安状況
大阪というと都会というイメージがありますよね。
都会だと、どうしても人が多くなるので、ひったくりなどの軽犯罪が多いのではないかと思う方も多いかと思います。
ではここでは城東区について実際はどのような場所なのか探っていきます。
*犯罪発生ランキング
2009年のデータになりますが、大阪府の自治体犯罪発生率ランキングでは、1位中央区、2位北区、3位浪速区、4位天王寺区、5位西成区でした。
城東区はというと、58位でした。
・1位の中央区
人口総数78,687人で刑法認知件数が8,467件、犯罪発生率10.760%。
・2位北区
人口総数110,392人で刑法認知件数が7,468件、犯罪発生率6.765%。
・3位浪速区
人口総数61,745人、刑法認知件数が3,490件、犯罪発生率は5.652%。
・4位天王寺区
人口総数69,775人、刑法認知件数が2,379件、犯罪発生率3.410%。
・5位西成区
人口総数121,972人、刑法認知件数が3,842件、犯罪発生率は3.150%。
・58位城東区
人口総数165,832人、刑法認知件が2,532件、犯罪発生率は1.527%。
こうしてみてみても城東区は大阪市の中でも治安が良いことがわかりますね!
□実際の犯罪について
次に実際にどのような犯罪が多いのかということについて紹介していきます。
まず平成30年のデータによると、ひったくり件数は4件、路上強盗が1件、自転車の盗みが9件、車上ねらい147件、部品ねらい、オートバイの盗み41件、自動車の盗みが468件、全刑法犯罪が1,389件でした。
どの犯罪も前年度に比べて減少もしていました。
城東区では、警察官のパトロールも頻繁に行っていることや、地域住民の人々の人の良さがこうした犯罪率が抑えられているのだと考えられます。
□まとめ
今回は、大阪市城東区の治安情報についてご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか?
客観的なデータに基づいて今回はご紹介していきました。
こうしてみると城東区は大阪の中でも比較的に犯罪件数が少なく、治安が良いといえるのではないでしょうか?
ぜひ今回ご紹介したことを参考にしながら、一度大阪市城東区で暮らすことを考えてみてください。
当社では、大阪市鶴見区、城東区、旭区をメインに物件情報を提供しています。
もし、もう少し詳しい情報が聞きたい方、興味のある方がいらっしゃいましたら、気軽にお問い合わせください。
☆今週のお引渡しご報告☆*
※エスシリーズ鶴見のお引渡しが完了しました!
素敵な新生活が始まりますように✨