大阪市鶴見区今津北3丁目にお住まいを探している方はいらっしゃいませんか?
今回はそんな大阪市鶴見区今津北3丁目の魅力をお伝えします。
ぜひ以下の内容を不動産探しの参考にしてみてくださいね。
〇通学
大阪市鶴見区今津北3丁目からは、今津小学校まで徒歩5分圏内です。
小学校に近い位置に家があれば、お子さんにとって通学が楽になりますよね。
また、家の周りには小学生がたくさんいるため、ご近所一体で子供たちを見守るといった習慣があり、「子供が一人で歩いて帰ってくるのが心配」というような悩みも少なくて済むのではないでしょうか?小学生の小さなお子様がいらっしゃるご家庭にとってはかなり良い環境と言えるでしょう。
そのことに加えて、なんと今津中学校も徒歩10分圏内に位置しています。中学生は、小学校以上に勉強が大変になる時期です。
通学に時間をかけなくて良い分、おうちでの勉強時間を多くとることができそうですね。
口コミ:今津小学校区教育協議会「はぐくみネット」主催の「ほたるの夕べ」がおすすめです!今津小学校には「今小ほたる池」があって幻想的な雰囲気を見ることができました(30代会社員)
〇交通
最寄り駅は「JR学研都市線 徳庵駅」です。
こちらの駅には徒歩10分、自転車を使えば約5分で行くことが可能できます。
この駅からは、大阪と京都を結ぶ乗り換えの駅として有名な京橋駅まで8分で行くことが可能です。
京橋駅から大阪駅までは6分というアクセスの良さを誇っています。
また大阪よりは時間がかかってしまいますが、京橋駅から京都(祇園四条駅)までは乗り換えなしで、40分で行くことが可能できて便利ですよ。
大阪へのアクセスが抜群に良いことに加えて、京都に行きたいときにも乗り換えを1つで済ませることができるこの立地の良さは、大阪市鶴見区今津北3丁目の魅力だということができるでしょう。
口コミ:快速が止まらないのは不便ですが、朝の通勤時には本数が多いので慣れれば気にならなくなりました!(40代会社員)
〇公園
大阪市鶴見区今津北3丁目から一番近い公園は徒歩5分の距離にある今津南公園です。
こちらの公園には子供が楽しむことができる遊具が完備されています。
また車で10分ほどの距離には鶴見緑地公園という大型の公園があります。
この公園はバーベキューやキャンプをすることもでき、他県からもたくさんの家族が訪れるレジャースポットになっています。
さらに春には桜が咲き誇る美しい花見の場所としても知られています。
6月には青・ピンクの花を咲かせるアジサイや、黄・オレンジなどの明るい輝きを放つマリーゴールド、水の底に根を張り、水面に葉と花を浮かべるスイレンを楽しむことができますよ。
このような大きな公園が近くにあるのは素敵ですよね。
歩いてでも30分で行くことができますので、天気の良い春の日にはお散歩ついでに出かけてみるのも良いでしょう。
口コミ:お花好きの奥さんに連れられてよく行っています(笑)いつか子が出来たら一緒に行ってみたいです(20代会社員)
〇商業
近くには徒歩20分程の距離にイオンモール鶴見緑地店があります。
車を使えば5分程で行くことができますよ。
日々の食料品の調達などは全てこのショッピングモールで済ませてしまうことができるので便利です。
またお子様のお洋服や学童用品も揃うので便利ですよ!
口コミ:暑さ、寒さ、雨もしのげるので週末はよく家族でショッピングを楽しんでいます(30代パート)
〇病院
大阪市鶴見区今津北2丁目からは、車で7分程の距離にコープおおさか病院があります。
この病院は、地域密着型のかかりつけ病院としてご利用いただけます。
家族の誰かが病気になってしまったときに、車で7分の距離にこのような大きな病院があるととても安心です。
地域密着型の病院として運営しておりますので、何か変わったことがあったときに、いつものお医者さんが診察してくれるのも安心できるポイントではないでしょうか。
口コミ:大きすぎず、小さすぎずちょうど良い病院です!(30代会社員)