大阪市鶴見区 株式会社SEIMU 不動産売買営業 担当の密原です!
今回は「大阪市鶴見区 緑4丁目」のご紹介です。
鶴見区緑は近くに緑地公園やアウトレット、イオンモールなどがあってとてもにぎわっているエリアです。お子さんがいらっしゃる方は子どもを育てやすい環境であること間違いなしです。
【小学校・中学校】
鶴見区緑4丁目の子どもたちは、旭区新森小路小学校、旭東中学校が校区です。4丁目からは比較的近いので通学も安心できると思います。
【商業施設】
近くに万代新森店があるので毎日のお買い物に困ることはなく、ウェルシア鶴見緑地店も同じ4丁目にあるので便利な場所となっています。
口コミ:万代は新鮮なものが多く、品質も良好なので普段の買い物は万代を利用しています!車で10分ほどのところにイオンモールがあるので買い物で困ることはありません(40代主婦)
【公共交通機関】
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の「今福鶴見駅」までは徒歩で23分、また、もっと近くには大阪メトロ今里筋線「新森古市駅」があり、徒歩で10分適度で行くことができます。
新森古市駅から大阪駅までは30分くらいで行くことができます。
鶴見区緑4丁目から駅へも近いですし、駅から都心へのアクセスも良好です。
【医療機関】
4丁目の近くには医療機関が充実しています。
「中野子ども病院」、「高田ミドリ診療所」「牧病院」「吉安医院」などが近くにあるので、お子さんが急に熱を出した、鼻水が止まらないなどと言った子どもの様子が心配なときでも近くに病院がたくさんあることから安心して小さなお子さんを育てることができます。
口コミ:子どものかかりつけ医は「中野子ども病院」です。入院施設もあり万が一の時でも安心です。もちろん少しの体調不良でもしっかりケアして下さるので安心です(20代主婦)
【鶴見緑地公園】
鶴見緑地公園へはすぐに行くことができる近さです。
お子さんと散歩をしに行くこともできますし、休日には家族でピクニックに行くことができます。
放課後にはお子さんたちが思いっきり走り回ることができ、お子さんが活発に動くことができます。
口コミ:鶴見緑地での気分転換は最高です!(20代会社員男性)
【まとめ】
4丁目は都心へのアクセスも良好で、小学校も中学校も近くにあり、公園もとかくにあることで家族みんなが住みやすい街と言えるでしょう。
しかし、それぞれのスーパーが徒歩で20分くらいかかってしまうため、自転車や車に乗ることを考えておいてください。
☆今週のご成約ご報告状況☆*
寝屋川市にてご成約いただきました。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします! 担当:向井